お知らせ

2024年04月05日 令和6年4月29日 大日祭・花祭のご案内

大日祭ポスター.gif

大日祭は旧大日堂で行われていた年に一度の大祭です。現在は光明寺本堂で花祭りと同時開催となっております。

当日は大般若転読修行並びに大般若経理趣分による厄除け祈祷が、真言寺院時代の御本尊であった大日如来の御宝前で行われます。また本堂には花御堂が設置され、お釈迦様の誕生を祝う花祭りの法要も行われます。

行事の最後を飾るのは盛大な餅まき&菓子まきです。 毎年多数の老若男女が集いにぎやかな歓声が堂内に響きます。

なお、本年は正午より庫裏の広間でフリーマーケットが開催されます。

 

令和4年4月29日(昭和の日)

〇花祭り勤行・大般若転読修行・・・・・13時より
〇もちまき・・・・・・・・・・・・・・転読修行終了後
〇フリーマーケット・・・・・・・・・・12時より(庫裏にて)

大日祭転読修行

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

2024年01月11日 令和6年 星祭・節分会のご案内

令和6年2月3日(節分)午後1時より

・星祭勤行(厄除け札祈祷)

・節分会勤行

・福豆と紅白もちを配布します

 

旧光明寺御本尊(大日如来)の宝前で厄除け守護札の祈祷が行われます。

星祭厄除け御札

P2031901.jpg

平成30年 星祭焼香

光明寺御本尊(阿弥陀如来)の宝前では節分会の勤行が行われ、福豆と紅白もちの配布を行います。

P2031906.jpg

 

2023年11月14日 山寺写真館を開設しました

Photo Gallery「山寺写真館」を開設しました。

http://koumyou-ji.or.jp/other/archives/category/yamadera

トップ画面左下にバナーを追加しています。

山寺やその周辺で撮影した四季折々の写真を掲載して行きます。

 

2023年10月01日 令和5年11月8日 十夜会のご案内

PB101150.gif


十夜会(十夜法要)とは十昼夜を一期として修する念仏会のことで、無量寿経の「ここ(この世)において善を修すること十日十夜すれば、他方の諸仏の国土において善を為すこと千歳するに勝れり」に基づいて行われる、別時の勤行(特定の期間を定めて行う修行)です。十五世紀前半、平貞国(たいらのさだくに) が京都の如真堂で昼夜にわたる別時念仏(日々の念仏では怠りがちとなるため、特定の期間を設けて不断に念仏を行ずること)を修したところ夢告を受け、さらに昼夜の念仏を勤めたことを起源とするといわれています。

明応四年(1495)に鎌倉の光明寺で十夜法要が始められてより、各地で盛んに行われるようになりました。今日、十昼夜にわたる法要が行われることはまずありませんが、浄土宗各派の寺院においては欠かせない法要です。当寺では十夜会の勤行に引き続き、本山派遣の説教師によるお説教が行われます。

 

令和5年11月8日(水曜) 午後1時より

〇十夜会勤行

〇お説教・・・福岡県京都郡みやこ町 吉祥院 松清卓英 師

2023年07月17日 令和5年8月3日大施餓鬼会のご案内

令和5年8月3日 午前10時より

〇大施餓鬼経勤行・・・受付がお済みの方より随時

施餓鬼会とは、餓鬼道という世界に落ちた亡者に飲み物や食べものを施こすことにより我々自身に功徳が積まれ、その功徳をご先祖様や亡くなられた大切な人に対し回し向けて(回向)想い偲ぶための法要です。本堂には施餓鬼棚が設置されて餓鬼への供物が供えられ、多数の僧侶により施餓鬼経が誦経されます。檀信徒の皆さんは先祖供養のために施餓鬼塔婆を申し込み焼香を行います。

大施餓鬼会

P8031534.jpg

P8031783.jpg

2020年02月04日 光明寺しだれ桜の写真(再掲載)

うっかり削除していました。再掲載します。

平成28年(2016年4月6日撮影)数年ぶりに満開状態を撮影することが出来ました。

光明寺のしだれ桜は江戸彼岸系の野生種です。多くのしだれ桜は江戸彼岸系の変異種を母体として品種改良されたものです。当山のしだれ桜はソメイヨシノより小型で白色の花をつけます。周囲のソメイヨシノより4~5日遅れて開花しはじめ、そして先に散ってしまう実に短命な桜です。開花期間が非常に短く雨に打たれるとあっけなく散ってしまうので、満開状態を見られる年は限られます。

 

P4050733.jpg

P4060805.jpg

P4060749.jpg

P4060767.jpg

ちなみに旧本堂時代のしだれ桜と背後の山桜 平成22年(2010年)

IMG_1139.jpg

 

2019年05月10日 平成31年大日祭・花祭りの写真を掲載しました

平成最後の大日祭・花祭りの写真を掲載します。あいにくの雨模様でしたが多数のお参りを頂きました。

平成31年4月29日

 

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

平成31年4月29日

 

2018年02月13日 星祭・節分会の写真を掲載しました。

平成30年2月3日 星祭・節分会の様子です。

平成30年2月3日

平成30年星祭

平成30年星祭の焼香

平成30年節分会数珠くり

平成30年節分会もちまき

平成30年節分会もちまき

平成30年節分会もちまき

平成30年もちまき

 

 

 

 

 

 

 

2017年08月16日 大施餓鬼会の写真を掲載しました

平成29年8月3日大施餓鬼を厳修しました。以下当日の記録写真を掲載します。

平成29年8月3日大施餓鬼会の朝

施餓鬼棚

大施餓鬼会(僧侶入堂)

受付メンバー(総代)

大施餓鬼会

大施餓鬼会

大施餓鬼会大施餓鬼会(行道)

大施餓鬼会

大施餓鬼会(初盆焼香)

大施餓鬼会大施餓鬼会

大施餓鬼会

大施餓鬼会おとき会場おとき会場おとき会場

 

▲PAGETOP